周辺情報

ACCESS MAP

お問い合わせ

しんじゅ天草

〒869-3601
熊本県上天草市大矢野町登立3943-3
1号橋際 しんじゅ天草内
TEL:0964-52-2237
FAX:0964-54-2005

[営業時間] 9:00~19:00年中無休
[駐車場] あり(20台)

#山鹿
山鹿市三玉地区に、不動岩が、あり、高さ約80mで奇岩名勝として熊本25景のひとつ。5億年以上前、古生代の「変はんれい岩」からできたもの。

熊本県内のご案内

山鹿 八千代座

明治44年にこけら落としで、昭和の初めまで、山鹿の文化の中心。復元され、庶民の心躍らす芝居小屋として、歌舞伎、演劇、舞踊公演など、公演されている。

住吉自然公園

三角(みすみ)大矢野海浜県立公園の一角にあり、約2000株の紫陽花が美しいスポット。6月が見頃です

阿蘇山

標高1,592mの活火山で、10月に噴火。カルデラと中央火口丘で構成され、高岳、中岳、根子岳、烏帽子岳、杵島岳が阿蘇五岳と呼ばれている。
草千里に阿蘇火山博物館がある。

菊池渓谷

菊地川上流、水源にある渓谷で、避暑地、紅葉の名所。これは、彦さんの滝。

熊本動植物園

熊本市民のオアシス、江津湖のほとりにあり、たくさんの動物達、花と緑に出会えます。

新阿蘇大橋

熊本地震より、約5年、令和3年3月7日に開通しました。

宇城、天草のご案内

竜洞山みどりの村

天草下島東海岸の300m山頂にあるキャンプ場です。眼前に不知火海を望み、360度パノラマの展望台は必見です。

金桁温泉

2020年7月オープンの地域間交流施設です。鉱泉の発見は享和3年(1803年)頃と言われています。 冷鉱泉で刺激が少なく、癖のない万人向けの温泉です。10時~19時 (火)(水)休み

陣の水

「陣の水」 三角の美味しい水です。

高野山(たかのやま)

三角(みすみ)駅から車で15分、標高262m、三角町が一望できます。

宮田農園

宮田さんの講話を聞けて調理体験ができる、「食と農の体験塾」は、高野山にあり、21周年を迎えています。 ピザ、野菜スープなど、こだわりの食材を使った、手作りの料理をいただけます。

十万山

天草市にあり標高239m
本渡市街地を見渡せます。広い駐車場があります。

郡浦(こうのうら)神社

宇城市三角町郡浦にある神社である。 肥後国三宮と伝える。旧社格は郷社。

大江天主堂

三角東港

三角と天草を結ぶ定期航路「天草宝島ライン」の発着地。シンボルの"海のピラミッド"は外周のスロープを歩いて登ることができ、頂上の展望台から、美しい景色を一望。隣接する三角東港広場には港と三角駅を結ぶ屋根が白い弧を描き、印象的な風景を形づくっています。物産館"サンサンうきっ子みすみ"があります。
5/14にオールドカーフェスティバルが開催され賑わいました。

 

天草五橋

三角から天草上島までを繋いでいる5つの橋の総称で、2016年に開通50周年を迎えました。

当店はこの5つのうち1号橋の近くにございます。ここから見える夕陽は「日本の夕陽百選」にも選ばれています。

平成29年1月新架橋工事

新架橋工事に進展がありました。44mの橋桁を台船で運び、ウインチでつり上げました。
全部で5基の橋桁を繋ぎますので、あと残り1つです。工事の新しいステップに、どうぞご注目ください。

平成29年2月新架橋工事

新架橋最後の橋桁が繋がりました!平成30年5月中旬には、開通予定です。

平成30年5月20日

新架橋が開通し、新しい橋の名前は、「天城橋(てんじょうきょう)」に決定しました!
新架橋同様、1号橋(天門橋)も、今まで通り、通ることができますので、変わらず、ご利用をお願いいたします。

平成31年3月30日

戸馳(とばせ)大橋新架橋開通しました。295m片側一車線、歩道2、5mで、眺めも良いです。是非、渡りにきてください。

雲仙天草国立公園

雲仙天草国立公園は、日本で最初に指定された国立公園のひとつです。2016年は60周年を迎える記念の年となります。
公園は雲仙地域と天草地域に分かれており、天草地域は120あまりの諸島から成り立っています。象のような形をした「妙見浦」という岩礁は、国の天然記念物にも指定されています。

三角西港

三角西港は、1887年(明治20年)にオランダ人水理工師のローエンホルスト・ムルドルの設計によって作られた港です。2015年に「明治日本の産業革命遺産」の一つとして世界文化遺産登録されました。

石積みの埠頭に使われた安山岩は、この店のある飛岳から切り出されたものです。

築港130年を迎えています。

「世界文化遺産」三角西港観光ガイド
明治20年に開港し、当時の姿がそのままに残る石積み埠頭など、レトロ感あふれる三角西港をガイドと一緒に散策しませんか?
ガイド料金は、ガイド一人につき2000円(10名以下は1500円)です。
予約は、JR三角駅観光案内所までどうぞ。
Tel.0964-53-0010 9:30~16:30
(月)定休日
*電動自転車5台レンタル可1日500円

 

三角西港に、世界文化遺産のモニュメントが新しく作られ、築港130周年のセレモニーで、お披露目されました。

・龍驤館(資料館)は、大人1人200円で見学できます。三角西港の開港時の資料、ビデオ上映があります。
・明治日本の産業革命遺産ガイドアプリもできました。(無料でインストール)
 Misumi West Port opened in 1887.
It was registered as a World Heritage Site,a part of Japan's Meiji Industrial Revolution :Iron,Steel,Shipbuilding and Coal Mining in July 2015.





特急「A列車で行こう」

2011年10月、熊本と三角間を走る特急「A列車で行こう」が誕生しました。
レトロな外観とバーカウンターも備えた車内で、あの有名なジャズナンバー「A列車で行こう」のようにお洒落な大人旅を楽しむことが出来ます。天草へお越しの際は是非ご利用になってみてはいかがでしょうか。

イルカウォッチング

蒼く美しい大海原が広がる天草市

五和町の通詞島沖合は、約200頭の野生のミナミハンドウイルカが、生息しています。天草では、人とイルカが、共存しているのです。夏こそ、イルカウォッチングに出かけましょう。

海水浴場とマリンスポーツ

3つの海(有明海、八代海、東シナ海)に囲まれた天草諸島では、さまざまなマリンレジャーが、楽しめます。海水浴やキャンプ、釣りの他にも、スキューバダイビング、シーカヤック、Supクルージング、グラスボートなど、豊かな自然と触れあえる、天草ならではの体験メニューがあります。

わくわく海中水族館シードーナツ

松島の海に浮かぶ巨大なドーナツ型の水族館で、世界7大陸のゾーンに分けられ、魚などの海の生物が見学できます。海ほたるが観察できるナイト水族館、イルカの調教も見ることができます。パールガーデン、ミオ・カミーノ天草、リゾラテラス天草などの、施設も近くにあります。

グランピング

上天草松島前島に、人気のグランピング施設ができています。この3月には、ペットと一緒に泊まれる施設もオープン。 大自然の中で、バーベキューを楽しめます。 釣り人が泊まれる施設が増えています。

花情報

3月には、上天草維和島、天草十万山公園で、河津桜が満開です。他にも、スイセン、椿、山茶花、蘭、菜の花など、可憐に、長く、咲いています。 4月初旬、熊本での開花後、3,4日してから、1号橋下の大ソメイヨシノが見頃になります。雲の上に浮かんでいるような、 夢のような眺めを鑑賞に、いらしてください。桜が咲いている期間は短いので、お見逃しなきように。

天草パールラインマラソン

「遅いあなたが主役です」のパールラインマラソンは、2024年3/9(土)3/10(日)開催。

崎津教会

ひっそりとした漁村にたたずむゴシック様式の教会です。

現在の建物は昭和9年、フランス人宣教師ハルプ神父の時代に再建されました。 世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産、【天草の崎津集落】を象徴するスポットの1つです。

崎津教会がある「天草市河浦町崎津集落」は、2018年6月、バーレーンで、世界文化遺産登録が決定しました。 禁教の250年の間、弾圧に屈せず、キリシタン信仰を守り抜いた、人々の信仰 が文化遺産なのです

大江教会

崎津教会の先に、大江教会があります。

白く、ロマンチックな教会は、人気があります。

その昔、北原白秋や、与謝野鉄幹ら、若き歌人が、訪れ、「五足の靴」という紀行文を書いています。

湯島

大矢野町の江樋戸(えびと)港より、船で、約30分で、人口約300名、200匹の猫がいる湯島へ。1日5往復便あり。魚が美味しく、ウミガメが、産卵する、美しい海岸を見ることができます。人気スポットは『恋する灯台』。白い、小さな灯台は、フォトジェニック。

湯島は、談合島とも言われ、1637年、『天草・島原の乱』は、天草四郎を総大将として、ここでの話し合いから、始まったのです。

高舞登山(たかぶとやま)のご紹介

上天草松島町阿村にある展望台は、天草五橋、島原まで見える絶景ポイントです。標高117m,名勝、日本の夕陽百選に選定されています。

標高117m,名勝、日本の夕陽百選に選定されています。

八代のご案内


八代でんでん館

八代市民俗伝統芸能伝承館。八代妙見祭の獅子、笠鉾など、展示。盆踊り、全国の祭りも紹介。

くまモンポート

国際クルーズ船の受け入れ拠点。ターミナルの周りに、くまモンがテーマの広い公園があります。

天草四郎の軌跡

天草四郎は「天草・島原の乱」において総大将として一揆軍を導いたことで有名な人物です。
大矢野島で生まれたといわれており、生地であるこの地域には天草四郎ゆかりのスポットが数多く存在します。

 

天草四郎ミュージアム

南蛮文化・キリスト教の伝来から「天草・島原の乱」の歴史、当時の様子や資料が紹介されています。
自由と平和の闘いを伝える映画やジオラマは一見の価値ありです。

昨秋「上天草新図書館イコット(本と歴史の交流館」がオープン。歴史資料館も併設。近くに、道の駅サンパール、温泉施設スパタラソがあります。